手芸キット『大きめビーズでつくるアクセサリー&ストラップづくり』

年齢を重ねると徐々に弱まってくる、指先の力。意識的に動かすことで維持していきたいものです。トレーニングのための指先運動は苦手という人は、手芸で指先を動かすことを意識してみてはどうでしょうか。
このキットは、その名の通りつかみやすい大きめのビーズで、アクセサリーやストラップを作ることができる手芸キット。大きな丸型ビーズと花型ビーズとで、簡単にオリジナルのビーズアクセサリーを作ることができます。
デザインを考えるのも楽しく、見た目にも可愛らしいので、手芸好きの方にはぴったりのアイテムと言えそうです。
大きめビーズでつくるアクセサリー&ストラップづくり
羽立工業
楽しく脳トレできる童謡かるた『木版なつかしの歌かるた』

日本の童謡・唱歌を題材にしたかるたで、大勢でのレクリエーションも盛り上がること間違いないし。版画家・伊藤卓美氏による取り札は、歌のイメージに合った絵と、歌の歌詞の冒頭部分が書かれています。
「さくら」「こいのぼり」「ふるさと」など、誰もが歌ったことのあるなつかしい歌の数々で楽しく遊べて、脳のトレーニングにもなります。
木版なつかしの歌かるた
羽立工業
魚の絵と漢字を完成させるパズル『魚魚あわせ<日本津々浦々>』

2つに分かれたカードを正しく合わせると、魚の絵柄と漢字が完成します。漢字パズルとして使うのもよし。絵柄で合わせるのもよし。完成したカードで魚の名前を覚えるという使い方もできます。
<日本津々浦々>のほか、<江戸前版><隠岐・・出雲・石見版><京丹後版>もあります。
魚魚あわせ<日本津々浦々>
羽立工業
手先を使う細かい作業で指先を刺激『ちりめん根付けキーホルダーづくり ひょうたん』

ひょうたん型の芯に、ちりめん布を貼りつけて作るキーホルダーです。
6個分の材料がセットになっているので、レクリエーション用にもおすすめです。個人でたくさん作ったら、お友だちへのプレゼントにも。
かなり細かい作業なので、指先や脳へ刺激を与えてくれます。
ちりめん根付けキーホルダーづくり ひょうたん(6個)
羽立工業
●介護用品は、介護保険で安く購入やレンタルをできる場合があります。
どんなとき安くなる?何の手続きが必要? 詳しくはこちら