10月31日はハロウィン。かぼちゃもおいしい季節になりました。楽しい行事の一つとして演出しましょう。
かぼちゃのプリン液を作って冷やし固めるので、手軽に作れます。
材料(ココット型5~6個分)
・かぼちゃ150g
・豆乳240g
・メープルシロップ25g
・葛粉小さじ1/2強
・粉寒天小さじ1/2強
●カラメルソース
・メープルシロップ25g
・濃いめに入れたほうじ茶25g
・葛粉小さじ1/4
作り方
1.かぼちゃはわたを取って柔らかく蒸して皮をむく。むいた皮は1cmくらいにカットしておく。
2.皮をむいたかぼちゃと豆乳200ccをミキサーにかける。
3.豆乳40ccに葛粉、粉寒天、メープルシロップを加えてよく混ぜ、2を加えて火にかけ、泡立て器でかき混ぜながら、沸騰直前まで加熱する。
4.ココット型に3を注ぎ、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。
5.カラメルソースの分量を鍋に入れて火にかけ、ソースを作り、4が固まったら上からかける。
ワンポイントアドバイス
刻んだ皮は、ココット型に少し入れておいたり、ソースをかけてトッピングに使ってもいいでしょう。
プロフィール
寄國揚こ (よりくに ようこ)
リマ・クッキングスクール認定 マクロビオティックインストラクター/雑穀エキスパート/介護食士/米粉マイスター/菓子製造業 ”34″運営
広告代理店に長年勤める傍ら、食に深い興味を持ち、マクロビオティックのインストラクターとなって独立。出張料理教室・出張シェフというスタイルで、その人のライフステージに合わせた食の提案を行なっている。一方で介護現場も経験し、介護食士の資格も取得。
http://www.facebook.com/macrobianyori
http://ameblo.jp/yori920303/