
大根は消化を促進する酵素や食物繊維も豊富です。干した大根は甘みもうまみもあり、生の野菜と組み合わせてサラダ感覚でいただけます。
材料(4人分)
・切り干し大根25g
・油揚げ1/2枚
・キャベツ1枚
・人参少々
・醤油大さじ2〜
・塩少々
作り方
1. 切り干し大根はさっと洗ってざるにあげておく。油揚げは油抜きし、縦半分にして細切りにする。キャベツ、人参は千切りにし、さっと湯がいておく。
2. 鍋を熱し、油揚げを入れて鍋はだに油を移し、切り干し大根を加えて全体に馴染ませ、ひたひたの水を加えて柔らかく煮る。
3. 2が柔らかく煮えたら醤油を加えて煮含める。
4. キャベツと人参は軽く塩をして絞り、3に加えて全体を馴染ませ、味を見て足りないようなら醤油で調える。
ワンポイントアドバイス
野菜を切るときに、切り干し大根の幅とあわせるようにすると、きれいに仕上がります。野菜の分量を多くすると、よりあっさりとした味わいになります。
プロフィール
寄國揚こ (よりくに ようこ)
リマ・クッキングスクール認定 マクロビオティックインストラクター/雑穀エキスパート/介護食士/米粉マイスター/菓子製造業 ”34″運営
広告代理店に長年勤める傍ら、食に深い興味を持ち、マクロビオティックのインストラクターとなって独立。出張料理教室・出張シェフというスタイルで、その人のライフステージに合わせた食の提案を行なっている。一方で介護現場も経験し、介護食士の資格も取得。
http://www.facebook.com/macrobianyori
http://ameblo.jp/yori920303/