
梅干には整腸作用、消化促進、血液浄化、疲労回復、中毒防止などの効用があると言われています。夏バテにもぴったりです。
材料(6個分)
・葛粉 40g
・100%りんごジュース 220cc
・梅干 1個
作り方
1.りんごジュースに葛粉を入れて30分ほど浸す。
2.1に梅干を手でちぎって加え、火にかけてヘラで練る。
3.段々と透き通ってくるので、ダマにならないようによく練り上げる。
4.ラップを広げ、大さじ1程度の量の3を包み、まるく絞ってゴムなどでしっかりとしばる。
5.冷水で冷やし、固まったらラップから外して盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
汗をかいて失われた水分と塩分補給によいおやつです。冷やしすぎると白く濁るので、食べる前にさっと冷やすようにしましょう。
プロフィール
寄國揚こ (よりくに ようこ)
リマ・クッキングスクール認定 マクロビオティックインストラクター/雑穀エキスパート/介護食士/米粉マイスター/菓子製造業 ”34″運営
広告代理店に長年勤める傍ら、食に深い興味を持ち、マクロビオティックのインストラクターとなって独立。出張料理教室・出張シェフというスタイルで、その人のライフステージに合わせた食の提案を行なっている。一方で介護現場も経験し、介護食士の資格も取得。
http://www.facebook.com/macrobianyori
http://ameblo.jp/yori920303/