
生野菜は口の中でごわごわするので苦手……とおっしゃる方も多いので、サラダにもひと工夫が必要です。軽く火を加えたり、切り方で食べやすくしましょう。
材料(2人分)
・大根 3cmくらい
・にんじん 2cmくらい
・酢 小さじ1/2
・みかん 1個
・オリーブオイル 小さじ1
・塩 ふたつまみ
作り方
(1)大根とにんじんは輪切りにしてから細切りにし、さっとゆがいてざるに上げる。
(2)1が熱いうちに酢を回しかけ、あら熱がとれたら軽く絞る。
(3)みかんを絞って汁にオリーブオイルと塩を加えてよく混ぜる。
(4)3に2を合わせてしばらく置いて味を馴染ませる。
ワンポイントアドバイス
酸味がきついとむせこみやすくなるので、口当たりのよいみかんをドレッシング代わりにしています。
プロフィール
寄國揚こ (よりくに ようこ)
リマ・クッキングスクール認定 マクロビオティックインストラクター/雑穀エキスパート/介護食士/米粉マイスター/菓子製造業 ”34″運営
広告代理店に長年勤める傍ら、食に深い興味を持ち、マクロビオティックのインストラクターとなって独立。出張料理教室・出張シェフというスタイルで、その人のライフステージに合わせた食の提案を行なっている。一方で介護現場も経験し、介護食士の資格も取得。
http://www.facebook.com/macrobianyori
http://ameblo.jp/yori920303/