
残りご飯とキャベツのお焼き
ご飯が残ったら、野菜を加えて食べやすくお焼きにしましょう。メニューの変化も食欲増進に繋がります。
材料(1人分)
・残りご飯 50g
・キャベツ 1/2枚
・長ネギ 2cm程度
・塩 少々
・小麦粉 小さじ1
・お湯 大さじ1
・つけダレ:醤油小さじ1+みりん小さじ1
(1)残りご飯はお湯大さじ1を加えて軽くつぶしておく。
(2)キャベツはさっとゆがいてみじん切りにし、水気を軽く絞る。長ネギはみじん切り。
(3)1と2を合せ、小麦粉を加えてよく混ぜる。
(4)フライパンに油を引いて、3を入れて両面がきつね色になるくらい焼く。
(5)焼き目にたれをつけて再度両面焼いて焦げ目を付ける。
ワンポイントアドバイス
残りご飯に茹でたキャベツを加えることで、口当たりも柔らかくなります。
甘辛の味付けにすることで、食べやすさを工夫しています。
プロフィール
寄國揚こ (よりくに ようこ)
リマ・クッキングスクール認定 マクロビオティックインストラクター/雑穀エキスパート/介護食士/米粉マイスター/菓子製造業 ”34″運営
広告代理店に長年勤める傍ら、食に深い興味を持ち、マクロビオティックのインストラクターとなって独立。出張料理教室・出張シェフというスタイルで、その人のライフステージに合わせた食の提案を行なっている。一方で介護現場も経験し、介護食士の資格も取得。
http://www.facebook.com/macrobianyori
http://ameblo.jp/yori920303/